top of page

6月24日、高学年夏季大会、ジュニア行徳リーグ

  • swallowshp
  • 2023年7月12日
  • 読了時間: 2分

★高学年夏季大会2回戦

VS本塩子ども会野球部 ×3-7


さぁ3回戦目指して!!

AYT君のG川相、L平野謙も舌を巻く絶妙な送りバント!

2年前、柏井でとんでもないボール球をスクイズしただけの事もあり、しっかり決めます。

バント精度はチームNo1ですね!

ってゆーかプロ野球の歴代犠打、1位2位は上記2選手で予想通りだったのですが、

3位S宮本、そして4位SB今宮、5位C菊池、と現役選手が並んでいるとは知りませんでした。(7月10日現在)。D井端、C正田、T久慈あたりかなー、と思ったのですが・・・

まだまだ勉強不足です。


そしてRUI君も、ライン際のフライをランニングキャッチ。

エラーもありましたが、それをしっかりカバー!


しかしながら、コツコツ点を取りますが、徐々に点差も広がり・・・

2回戦敗退です。

残念だけど全力プレーだったよ!





★低学年行徳リーグ

VS塩焼ちどりウイングス ×8-8(延長0-1)


5月13日からの継続試合で、試合時間はなんと約1032時間を経過!(43日)

1032時間といったら・・・

N700S新幹線のぞみ号で東京→博多を107往復!

石板集めるのに大変なドラクエ6も25回は裏ボス含め全クリ出来ちゃう!

というわかりづらい表現ですが、とにかくとんでもない時間、宝ナインはリードを守っていました。


高学年市大会が終わり、ソッコーで移動し、この試合に駆け込むと・・・

4点リードで最終回を迎え、リリーフYUZちゃんがあっさり2アウト!

そして三振・・・と思いきや振り逃げ出塁から流れが変わり延長戦へ・・・

最後はサドンデス押し出し、という悔しい結果で負けてしまいました。




REO君もYUZちゃんも大粒の涙。

2試合とも悔し涙で暮れた宝スワローズでしたが・・・

まだまだこれから!

だからみんなにこの歌を送るよ!

世代バレるけど、この歌好きだったんだよね~



「涙の数だけ強くなれるよ

アスファルトに咲く花の様に

見るものすべてに怯えないで

明日は来るよ 君のために・・・」



 
 
 

最新記事

すべて表示
3/2高学年、行徳リーグ

VS塩焼少年野球部 ×1-8 球春到来! 冬に練習した成果を見せていくぞ!! という所でしたが、けが人、風邪、でフルメンバー揃わず・・・ 厳しい結果となりました。 仕方ないですね。 そんな中、6年不在を必死にカバーする5年外野と、ヤクルトのレジェンド、飯田哲也並みの広い守備...

 
 
 

Comments


bottom of page